夢をカタチに!アイデアをカタチに!【第11回夏休みものづくり工作展】を開催しました!

令和7年9月5日㈮~9月7日㈰の3日間、魚沼市地域振興センター 2階コンベンションホールにて第11回夏休みものづくり工作展を開催しました。

この工作展は、市内の小・中学生を対象に、創造する喜びや楽しさを体験しながら、ものづくりへの関心と創造力を伸ばすことを目的として、毎年開催しています。
今年で11回目を迎えた本展には、小学生から155点、中学生から7点、合計162点もの作品が寄せられました。
どの作品も、児童・生徒それぞれの発想と努力が詰まった、かけがえのない表現となっており、会場は創造のエネルギーに満ちあふれていました。

出品された作品の中から、ものづくり作品展審査員による厳正な審査の結果、上位4作品が「新潟県発明工夫展」及び「模型展」への推薦を受けました。そのうち2作品が見事受賞し、地域の子どもたちの創造力が広い舞台でも高く評価されました。

 

今年は、「ものづくりは大好きだけど、出してみたい気持ちはあるのに自信がなくて…」と感じていた子もいたかもしれません。
そんな子も、もちろんものづくりが大好きな子も、来年は、ぜひチャレンジしてみてください!
自分のアイデアが誰かに届く喜びや、工夫する楽しさをきっと味わえるはずです。
保護者の皆さま、そして日頃から子どもたちの創造力を育んでくださっている先生方、温かいご支援と励ましに心より感謝申し上げます。
子どもたちの「やってみたい!」という気持ちを、来年もぜひ後押ししていただければ幸いです。

たくさんのご出品、誠にありがとうございました。